2009年3月30日月曜日

3月28日 土曜日のパン




お留守番中に また雪がたくさん降って
とてもきれいな冬の朝を見ることができました




一人暮らしの日々は
自分をゆっくり見つめることができて
とても意味のある時間を過ごすことができました




自分がどっちを向いているのか 思い出すことができました
あとは前に進んでいかなきゃ




エコヒイキ気味の(笑)ライ麦酵母を使った
ライ麦の食パン

爽やかに酸味が香ります


今回は自分の分は余らず、、、
食べたかったぁ




セージとジンジャーのパン

こころもからだもスッキリする感じがします
だんなさんとインターナショナルなお友達に好評です




なつめやし カシューナッツ アニスシードのパン

まろやかで濃厚なお菓子みたいな味わい





昨日今日はお友達がパン教室に来ていて
かわいいパンをたくさん焼いていきました


いちじくのベーグルとかも


オレンジピールのブリオッシュ

ん〜〜っ かわいい!


2009年3月22日日曜日

次の週末は




だんなさんの作品展も無事終わりました

お立ち寄り頂いたみなさま
本当にありがとうございました

たくさんの方々にご協力頂いた甲斐あって
一部の絵はアメリカに渡っていくことになりました

健の絵にこころから共感して下さった方の元へ
そして 今後その方の生活の一部になっていくんだな

本当に嬉しいことです


そして明日から だんなさんは岩手の画商さんの元へ
絵を帰しに行くため 私はひとりお留守番です




コンピューターも持っていくので
ブログの更新もできないし
メイルチェックもできません

ご用件の方は 申し訳ありませんが
30日にはお返事できるかと思いますので
その旨ご了承下さい




久しぶりの一人暮らし
寂しいとは思いますが わくわくでもあります

なにしようかな〜 ♪

自分のためだけに過す時間
今だからこそできること
しっかりやっとこう


2009年3月21日土曜日

3月21日 土曜日のパン




久しぶりにかぼちゃの食パンを焼きました

大滝の有機農家 松田さんのかぼちゃを使用した
もっちもっちの食パンです


テーブルロールも しっとり ぷくぷく です




こちらは自家製青大豆のパン

去年 枝豆を食べるのを少し我慢して
乾かしておいた青大豆

おいしいパンになりました♪


お豆が ころんころん 入ってます




ピーカンナッツとタイムのパン

大好きな組み合わせ
メープルとオリーブオイルも少し入れて
奥行きのあるおいしさになりました




シナモンレーズンパン

シナモンレーズンと言えば、、、


やっぱりこれです
シナモンレーズンベーグル

おいしーです☆☆☆☆☆



今日もいいお天気
羊蹄山がかっこいいです

大家さんが雪の上になにやら黒い粉をまいて
辺りはグレー色ですが 笑
私のこころはライトグレー色です ははは

これでもだいぶ明るくなったんです
今年の冬は色んなことがあって なかなかハードでした

でも ちゃんと季節は移り変わり
こころも変わり からだも変わり
生きている環境も変わり
全ては確実に変化している

古い自分に後ろ髪を引かれてないで
しっかり今に気づいて 前に進んでいきたいな

なんて 昨日はすっかり春に乗り切れてない私でしたが、、、笑


みなさま 幸せな週末をお過ごしください!


2009年3月20日金曜日

3月20日 金曜日のパン




今日はまたまたあったかい日で、、、

ストーブもつけず ドアは開け放ち
それでも部屋の中は23℃くらいありました
(パン焼いてるからなんですが)

春が来たんだ〜
もう1年の4分の1も過ぎたの?
乗り遅れてるな〜

なんだか不思議な気分でした、、、

全粒粉の食パン




キャラウェイシード コリアンダーシード フェンネルシード入り
スパイスライ麦パン

最近育て始めた ライ麦酵母を使用しています
生まれたての赤ちゃんみたいに 特別にかわいがっています

他の酵母達が焼きもち焼くかな、、、




アプリコットとピーカンナッツのパン

お陽様にあたって 気持ち良さそう 




ここからは 青い空流れる雲に送るパン

白胡麻 黒胡麻 荏胡麻 ひまわりの種 かぼちゃの種
いろんな種のパン


ドキッとするほどおいしかったです(自画自賛!)




大滝の有機自給自足農家 松田さんの
そば粉とレーズンのパン

そばのやさしくもワイルドな香りと
レーズンの甘酸っぱさがとても良く合います




ひとり あたままるこげ

今日はプレーンのブリオッシュ


2009年3月14日土曜日

3月14日 土曜日のパン




ニセコは強い風が吹いています
これからあと何回雪が降るのかな

風が吹き 嵐が通り過ぎていく度に
どんどん春らしくなってきています

コーンミールと
大滝の有機農家 松田さんのそば粉のパン



先日松田さんのおうちにお邪魔した時に
いつも食べてる朝ごはんを食べさせてくれました

そば粉ととうきびの粉を混ぜた
塩味だけの どっしりとしたホットケーキ(お焼き?)みたいのの中に
ごろごろとお豆が入っていて 素朴で贅沢なおいしい朝ごはん 
だんなさんも私もすっかりハマって
おみやげにまでもらって帰ってきました

その時のおいしさからインスピレーションを受けたパンです
この組み合わせ やっぱりおいしい!




ひまわりの種 オレガノ バジルのパン


ひまわりの種は 色んなハーブと相性が良くて
ついつい登場させてしまいます




チョウチョが飛んでいたので みなさんに見せたくて、、、
ほんとはちょうちょう(蝶々)って言うんですね
今日知りました 笑

プルーンとくるみのライ麦パン



今日はあと 全粒粉の食パンも焼きました

朝早くからお友達がパンの成形を見に来ていて
たくさんお話ししながらパンを焼いて とても楽しかったです

お話しに夢中になりすぎて
焼きたてパンを食べてもらいそびれたのが心残り、、、

ひなちゃん すぐニセコに帰ってきて
また早起きして おしゃべりしに来てねー!


2009年3月13日金曜日

3月13日 金曜日のパン




大麦 もちきび コーンミールのパン

穀物の そのまんまの甘みを楽しめます




いちじくとひまわりの種のライ麦パン

いちじくとライ麦の組み合わせも
なんておいしいんだろうと思ってしまいます




ブリオッシュとは 坐っている僧侶 という意味
この僧侶達 真剣に修行してるのかしら

私が作っただけに 怪しいな、、、笑

黒胡麻のブリオッシュ



青い空流れる雲にて 明日から販売させて頂いています




ここからは湘南へ送るパン達です

おいしいわかめサンドにしてもらう予定
(わかめのサンドイッチ おいしいんです!)

全粒粉の食パン



まだ焼いてます♪
そば粉と荏胡麻のパン

荏胡麻がぷちぷちと弾け ジュワッとおいしさが広がります




カラント オレンジピール ローズマリー

こちらもしつこく焼いてます 笑
実は水曜日も焼きました、、、

焼いている時の香りに いつも癒されています


2009年3月7日土曜日

3月7日 土曜日のパン




全粒粉の食パン

密かに人気者なこのひと、、、


なにか生き物の後ろ姿に見えるんです フフフ☆




秋田産紫米のパン

きれいな色と 穀物の濃厚な香りと
ぷちぷちと弾ける食感と、、、
素朴だけど 魅力たっぷりのパンなんです




オートミールとカシューナッツのパン

んん〜 カシューナッツ好きのあの人に食べさせたい!




カラント オレンジピール ローズマリーのパン

オレンジの香りでこころは晴れ渡り
ローズマリーの香りで頭もすっきりクリア☆

これがカラントのやさしい甘さにぴったりと合うんです


2009年3月6日金曜日

3月6日 金曜日のパン




もともとはパンを食べるのはあまり好きじゃありませんでした

胃がカサカサになったり 重ーくなって
食べた後に辛かったんです

小さい頃って パンと牛乳 みたいなイメージもあったけど
牛乳も飲めなかったし バターも苦手で
パンの魅力ってよくわからなかった

きっとイーストを使ったパンが
私の体には合わなかったんだと思います


お友達にパンづくりの楽しさを教えてもらっても
すぐに取りかかったわけではありませんでした

ただ 何かを作るのは好きだったので
どちらかというと
物作り であることと
生き物を育てる ということに楽しみを見いだし
パンを焼き始めたんだと思います


始めの頃は おいしいパンの生地の味なんてよく知りませんから
自分の好きなものを生地に混ぜて作るパンが好きでした

食材の組み合わせによって
いくらでもバリエーションが膨らんでいくパンづくり
お友達と私が楽しんでたのはまさにそこでした


それも充分に楽しみきった頃
定番のおいしさを感じるようになってきました
レーズンとくるみ とか そういうやつです

これはどうだ! こんなのは!と
いつも斬新な組み合わせばかりを求め
これはさすがにちょっと強烈、、、なパンも
強引にたくさん焼いてきたな〜ということに
そんな自分の身勝手さに気づいてしまったのもそんな頃、、、


そしてそんな頃
うちのだんなさんが
注文があって焼いていた全粒粉の食パンを
やたらと褒めてくれることに気づきました
自分でも パンの生地の味をちゃんと味わってみようと
意識し始めたのはその頃かもしれません(遅!)


それから なんにも入れない プレーンなパンを
自分でおいしいと思うようになりました
気分によっては 何も入ってない方がいいときもあったりします

ramacipanの食パンやカンパーニュを喜んで下さる方々は
きっとそういう気持ちなんだな〜っていうことも
なんとなくわかってきたのでした


遅くなりましたが
今日も大好きなあの人へ
なんにも入れないカンパーニュを焼きました




ライ麦酵母をたっぷり使って
くるみパンを焼きました

ほんのりと香るライ麦が発酵した香りがおいしいです




大滝の有機農家 松田さんのかぼちゃを練り込んで

かぼちゃ かぼちゃの種 ゴールデンサルタナレーズンのパン


大きいパンをスライスして食べるのも おいしいです♪




なつめやしだけで甘みをつけたあんこを包んだ
なつめあんぱん

生地には玄米水飴を少し入れました

甘いの大好きな私でも
なかなか満足できるあんぱんですよ


2009年3月1日日曜日

3月のパン




発芽玄米粉のベーグル

甘くて しっとり もっちもちです

こちらの写真は うちの画伯撮影
平面で立体感を表現してるだけある〜
今にもぱくりとかぶりつけそうな臨場感!




くるみのライ麦パン

大滝の有機農家 松田さんのライ麦粉で
おいしい酵母ができました

ライ麦酵母の豊かな香りがくるみと合います




セージとしょうがのエピ

季節の変わり目に 浄化パン


この組み合わせ うっとりするほど いい香り




黒胡麻のブリオッシュ

胡麻をする時の感触 大好き
ぷちぷちと弾けて 幸せな香りがしてきます

ゴマをするのも けっこう好き 笑



爆発しちゃった なつめあんぱん

なつめだけで甘みをつけたあんこを包みました

カシューナッツを上に乗せたら
ナッツは焦げるし 爆発するし、、、

でも 見た目はさておき おいしいーです♪




発芽玄米粉のベーグル

くるみのライ麦パン

セージとしょうがのパン

黒胡麻のブリオッシュ

なつめあんぱん



こちらのパンは 東京の Cafe EightPURE CAFE にてご購入頂けます