2010年11月29日月曜日

新境地!




先週末 マキビト工芸さんにお願いして
この立派な薪ストーブの天然のスチームが
いかなるものかを探るべく
パンを焼かせてもらいました




成形発酵万全の状態で持って行ったら
みっちゃんも火加減万全で出迎えてくれた:)

この役割分担がなんとも気持ちよく
ふたりでパンと火のタイミングを合わせていくことが
私のこころをわくわく弾ませてくれました◎



そして びっくりするほど美しく おいしく焼き上がった!

これは本当に いつもと全然違うよ!
それなのに 味はラマシパンなの(笑)

専門用語を使うのはなぜだか苦手
テレがありますが(笑)
程よい厚さのクラストがパリパリ
クラムがしっとり
メリハリがあるのに
ふっくらとまあるく膨らんで
なんだこれは!いつもと全然違うじゃないの!
という感じで衝撃的でした

そして
パンが焼けるのと同時に
あったかいストーブの前の大きなテーブルには
みっちゃんが用意してくれた
おいしいチーズとごちそうがずらりと並んで
(デジカメ持参するの忘れて お料理の写真がないのが超残念!)
こんな幸せ 癖になりそうで危険です!




危険だけど
また焼かせてもらいに行くことになりました:)

これは今後のラマシパンに
大きく影響していきそうですよ!

次はバゲットに挑戦したいな〜
シュトーレンも焼かせてもらいたいな◎


みっちゃん 伸一さん ありがとう
次回も宜しくお願いします!


2010年11月26日金曜日

11月26日のパン




岩見沢の有機農家 稲葉さんのキタノカオリと
メノビレッジ長沼のライ麦を使った
100% organic キャラウェイ入りライ麦パン

久しぶりにライ麦粉がやってきました〜♬
メノビレッジの粉を使わせて頂くのは初めてです

稲葉さんのキタノカオリと調和して
香ばしくておいしいパンが焼けました◎




黒米 大麦 スペルト小麦 キノワ もちきび 玄米粉入り
雑穀のベーグル

もちきびは松田さんの
玄米粉は川崎さんの

糖類は入れていないのに
ふっくらと膨らみました

雑穀のパンが好きそうなお友達が
ベーグルをたくさん注文してくれました:)


ベーグル以外にも
大きいパンとか小さいパンとかも焼きました

私も雑穀のパン 大好きです




セージとジンジャーのパン

長く続く季節の変わり目
ニセコにもようやく冬が来そうかな?

浄化の季節に浄化パン
セージの浄化作用に期待して

私もいろいろ不調が出てきています
出てきてるんだったら しっかり出し切りたいものです
出てきてくれて ありがとう だもんね:)




ドライバナナ レーズン ピーカンナッツのパン

これおいしい〜〜

この他に かぼちゃのブリオッシュも焼きました
今日は自分でたくさん食べちゃって幸せでした


2010年11月25日木曜日

11月のラマシパンセット 焼けました◎




100% organic カンパーニュの写真を撮り忘れたので
いろんなパンの残りの生地でできた かわいいパンを持って 
温泉に行く前に ちょっとだけうろうろ

羊蹄山に夕陽が当たる時間




アンヌプリの向こうに夕陽が沈みます




今年はニセコにも
なかなか冬がやってきません

このまま春になってもいいのに〜って声もちらほら




蘭越の有機農家 川崎さんの玄米粉の食パン

もりもりといい感じに膨らんだ!
と思ったら 私やってしまっていました(涙)
塩を入れ忘れた。。。

ご注文下さったみなさま 本当にごめんなさい!!




手前味噌のベーグル

味噌の焼けた香りが香ばしい◎




ニセコの有機農家 山田さんの
にんじんとピーカンナッツのパン

にんじんの香りとピーカンナッツが良く合っています◎




アプリコットとローズマリーのパン

ローズマリーの香りで 頭スッキリ◎




山田さんのかぼちゃのブリオッシュ

何回食べてもニヤけるおいしさです:)


2010年11月23日火曜日

パン教室レポート(鎌倉 三日目)




追加公演(笑)となった三日目は
ラマシパン教室 2回目3回目の参加の方達と
いつもパンを焼いているという方達 というメンバーで
始まりから終わりまで とってもスムース

ちゃんと10時に始まり 3時に終わりました:) 




こちらの方も3回目
幼稚園でも毎週パンを作ってるとのことで
扱い方をわかってらっしゃいます うふふ:)




私の横で もくもくと生地を丸めている姿
もう〜〜 かわいくてたまりません!




みなさん一生懸命成形しています

この日はベーグルと同じ生地で
成形も似ているものと思い
エピ(麦の穂の形)を焼きました

問題なく行程は進みます◎




程良くおなかがすいたところで
まりちゃんのアドバイスの元
ニセコの野菜を使って
アーユルヴェーダを取り入れたお昼ごはん

この日は全てのメニューに
ニセコの有機農家の
山田さんの野菜が大活躍でした

私のリクエストで スパイスたっぷりのにんじんスープ
ナツメグを入れたかぼちゃ餅
小松菜(こちらは私の実家の近くのです)とトマトのサブジ

この日は時間にゆとりがあったので
私もしっかり満腹になるまで食べました◎




すいちゃんが焼いたパン
上手に成形できていて あまりにもかわいくて とってもおいしくて

ああ なんてかわいいの!




三日間にわたって開催させて頂いた 鎌倉パン教室
いろいろ反省するべきことはあると思いますが
みなさんにあったかくサポートしてもらって
大きなこころで受けとめてもらって
私は本当に幸せでした

毎回終わった後に ゆっくりとまりちゃんと
お互い感じたことをお話ししながら思うのは
とにかくこれ以上ない充実した時を過ごさせて頂いて
こころが満たされていたということでした

そして みなさんもそうであってくれたら
こんなに嬉しいことはありません

お越し頂いたみなさん
本当にありがとうございました!



この日のパン教室の雰囲気を
ちえさんのブログで伝えてくれています:)


2010年11月20日土曜日

パン教室レポート(鎌倉 二日目)


二日目はしとしと雨の降る 台風の予報の中
なんと大人8名 子供3名が集まってくださいました!

半分以上が初めてお会いする方でしたが
だけど初めてじゃないような ほんわかした感じでした

しっかり「パン教室」っぽい雰囲気の中
ながーーい宇宙の歴史の中で
ここで出会ったのはものすごいご縁なのだ!と感じてしまい
知らない人同士がお話ししながら作業をしているのを
とても微笑ましく眺めながら進めさせて頂きました:)



ANJU 始まって早々静かにお昼寝:)

パンづくりの流れを把握するのに
ちょうどいいタイミングで寝ていてくれました




今日はこんな感じに 分割後の生地が並びました

手にペトペトくっついてしまうのが難しそうで
初心に返ることを思い出せてもらえて
とても参考になりました




今日もかぼちゃのベーグル◎

この日は人数が多かったのと
2回目の方もいらっしゃったので
ベーグルとまるパンも成形してみました




お昼ごはんの写真がなくて残念☆

この日もまりちゃんのおかげで
色とりどりで
とても素敵なアーユルヴェディックランチになりました




輪になってこねこね:)

時々集中して静かになったり 気持ち良かった

みんなで生地に入れる具材を分け合ったりして
見ていて嬉しくなりました


子供達も仲良く遊んでいました
まりちゃんちはとっても気持ちよく 居心地がいいのです
かわいい くろべー というわんこも
犬嫌いの人達を癒していました

この日 まりちゃんちでいろいろなことを感じたり
得たものがある方がたくさんいて
私はまりちゃんのおうちでパン教室をさせて頂けたのが
とっても鼻が高くなる思いでした:)

まりちゃんありがとう◯◯




終わるころに うちのだんなさんが絵を見せに来てくれた

この絵が大好きな方が来てくれていたので
原画を見せたくて

とっても喜んでくれたみたいで
だんなさんも嬉しかったみたいです:)




日々の疲れが出たのか
すごいかっこで眠るだんなさん

くろべーもありがとうね
お疲れさまでした◎



この日に参加してくれた
フォトグラファーのああちゃんのブログ
写真がたくさん載っているので こちらも見てみてください:)

とっても素敵な記事を載せてくれています:)


2010年11月19日金曜日

11月19日のパン




今日の朝日 辺りを紅く染めていた

外に出て行きたかったけど
ぐっと留まりパンを焼く、、、

蘭越の有機農家 川崎さんの
玄米粉の入りの食パンの写真を撮り忘れた

こちらも元気いっぱいに膨らんでいた

英語では パンが膨らむことを bread rises という
お日様が昇ることも sun rises

パン作りって そういうことなんだと思う
(どういうこと?って? そういうことよ!)




ニセコの有機農家 山田さんのにんじんとキャラウェイのパン

羊蹄山 寒々しいでしょう〜〜

でも 辺り一面白かったんだけど溶けました

最近結構あったかい


ベーグルも焼きました

にんじんが甘いから ベーグルも紅く色づく




今日のカンパーニュは 全てこんな感じ

岩見沢の有機農家 稲葉さんの
キタノカオリのバクハツカンパーニュ

嫌んなっちゃうほどに みんなバクハツしてしまいました

でもね 今日は格別にいい香りだった気がする




プルーンとくるみのパン

プルーンが丸ごとごろっと入ってます◎




今日もまた アプリコットとローズマリー

たくさんの人達に食べてほしいのです

みんな好きになってくれると
勝手に思い込んでいます




山田さんのかぼちゃのブリオッシュ

山田さんの野菜は エコヒイキなしに おいしい味がします
濃いし 甘い 香りも良い

冬の間は会えないので なんだかちょっと寂しいな



11月のパンセット ご注文受付中です:)
山田さんのにんじんもかぼちゃも登場しますよ!


2010年11月17日水曜日

パン教室レポート(鎌倉 一日目)




鎌倉でのパン教室 一日目

初めてお会いした方もいましたが
なぜだかこの日はとってもリラックスムードで
とてもありがたかった:)

そして始まったのも11時(笑)



ずらっと並べられた 分割後の生地達
みなさんの愛情が包まれた丸み




私のたどたどしい説明の中
みなさん上手に成形していってくれました




苦心の作
かぼちゃのベーグル〜♪

ベーグルの成形は難しかったね
だからなおさらかわいいね:)




おうちの主のまりちゃんに協力してもらって
アーユルヴェーダを取り入れた
ニセコ野菜のお昼ごはんをみんなで食べました

素敵〜〜♪
めちゃめちゃおいしかった!




お昼を楽しく食べたあとは
時間が押し押しだったので
焦り気味でコネ開始

輪になってこねていたら
なんだかからだがポッポしてきました




結局終了したのは5時くらい?(笑)

楽しい時間はあっという間
そして心地よい疲れが残りました:)
終わったあとのお茶の時間が心地良かった。。。


みなさま本当にありがとうございました!

後日 持ち帰った生地のその後の話しを聞けて
とっても参考になりました◎
写真を見せてもらえたのも嬉しかった!

またみなさんと一緒にパンを焼きたいです


2010年11月16日火曜日

11月の ramacipan セット




この写真は10月に撮ったもの

もう一面真っ白の雪景色です
寒い〜〜〜


11月のパンセット
10月に引き続き
秋の味覚を詰め込んでセットにしました◎


11月は 24日(水)に焼いて 発送します。

ご注文の受付は 終了しました ありがとうございました!


以下の内容で 3000円のセットになります。
(送料が別途かかります)
尚 2000円のセットも承りますので
お気軽にご相談下さい:)


11月のメニュー


◎100% organic カンパーニュ 約370g×1

岩見沢の有機農家 稲葉さんの
挽きたてのキタノカオリの味わいを
思いっきり楽しめるカンパーニュです。


◎玄米粉入り食パン 約330g×1

蘭越の有機農家 川崎さんから玄米粉が届きました:)
玄米の糖分で ふっくら膨らんだ食パンです。
菜種油と玄米水飴を使用しています。


◎アプリコットとローズマリーのパン 約250g×1

この組み合わせ とってもおいしいです◎
アプリコットの濃厚な甘さを
ローズマリーの香りがピリリと引き締めます。


◎手前味噌のベーグル 約90g×3

ラマシパンが毎年仕込む手前味噌。
玄米麹を使って 甘みのあるおいしい味噌ができましたので
思い切ってパンに使ってみたら おいしかったのです!


◎にんじんとピーカンナッツのパン 約70g×3

ニセコの有機農家 山田さんのにんじんを
たっぷり練り込んだ栄養たっぷりのパン。
ピーカンナッツがまた合うんです。


◎かぼちゃのブリオッシュ 約55g×3

こちらも山田さんのかぼちゃを使用した
ふんわりもっちりのブリオッシュ。
素直に おいしい〜〜 と思ってしまいます:)


☆道内 東北地方は翌日のお届けになります。
(東北地方は夕方以降のお届けになります。)
その他の地域は 2日後のお届けになります。


☆お時間を指定される場合は

午前中 12時〜14時 14時〜16時 16時〜18時 18時〜20時 20時〜21時
のどちらかのお時間を明記ください。


☆送料については 

こちらをご参照ください。


☆お支払い方法は

パンと一緒に お振込先を明記したお手紙を
同封させていただいています。(郵便振替)
14日以内にご入金をお願い致します。
尚 振込手数料はお客様のご負担となります。
予めご了承ください。


☆ご注文の方は

お名前
ご住所
電話番号
ご希望の発送日
もしあれば 到着ご希望の時間帯

を明記の上
こちらまでメイルをください。

ramacipan☆gmail.com(☆を@に変えてください)


また ご不明な点などございましたら
上記のアドレスか こちらのブログのコメント欄にて
お気軽にご質問ください。 


寒い寒い冬を間近に
こころがあったかくなりますように。
願いを込めて焼かせて頂きます。


2010年11月14日日曜日

パン教室レポート(昭島篇)




すごいごちそうがずらりと並んで
焼いたパンの写真も撮り忘れるほどの
幸せいっぱいの出張パン教室:)

写真のパンもごちそうも まゆこちゃんが
朝から頑張って作っておいてくれたものです♪


いつもいろいろな視点から
パンづくりについての質問を投げかけてくれる
まゆこちゃんとパンを焼いてみたくて
赤ちゃんがいてお忙しいのに
すっかり上がり込んで
パン談義を楽しんできました◎


まゆこちゃんは私がお世話になっている
東京のカフェで お仕事をされていた時から
ずっとラマシパンを愛してくれています

今回ゆっくりとお会いして
一緒にパンを焼いてみて
改めて 本当に 愛 を感じました:)



あんなに愛情いっぱいのお母さんに育てられて
琥珀ちゃんはなんて幸せなんだろう




パン教室の間
ずっといい子に笑っていてくれました:)

会えて嬉しかったよ

本当にありがとう