2011年6月23日木曜日

岩手に行ってきます




おうちでひっそり キャンドルナイト

ろうそくの光の中で
みんなでお話しした

気持ちいいね


さようなら原発 1000万人アクション
http://www.peace-forum.com/no_nukes/syomei/

署名をお願い致します



24日(金)配達が終わった夕方から
29日(水)まで旅に出てきます

岩手県一関に住むお友達に会いに行ってきます
ずっと会いに行きたいと思っていた 念願が叶って。。

でも さっき地震があったので
慎重に行動したいと思います


どうぞ宜しくお願い致します




とある日の お昼ごはん

畑ににょきにょき生えてきた
かぶ にんじん ルッコラ レタスのスプラウトをこんもり乗せて
アボカドもたっぷり 白ごまマフィンにはさんで◎


こちらは写真もだんなさん作

やっぱ芸術家 視点も違うわ


2011年6月17日金曜日

6月17日のパン




芽が出てきたよ :)

我が家の畑の前で
野草酵母のカンパーニュ


春の野草酵素を作りたくて
友達と春の野草を摘みに行きました

たんぽぽ ナズナ スギナ コンフリー よもぎ
自生しているカモミール ブラックミント。。。だったかな?

野草酵素の作り方があるみたいだけど
酵母が採れればいいや〜と アバウトに仕込んでみました


ミントが効いていて 独特の香りですが
栄養がたくさんありそうだから カンパーニュにしてみました

春の味がします


ベーグルも焼きました◎

ふっくら膨らんだ♪




イタリアンハーブのベーグル◎

こちらもおいしくできました!

ローズマリー タイム バジル オレガノ入り

これもイタリアンな野草達
ハーブやスパイスって楽しいな




ひまわりの種のライ麦パン

被災地でも ひまわりの種から芽が出て
夏に向かってどんどん大きくなっているみたいですね
配達の途中で ラジオで言ってました

それにしても今日は
夏のような日差しでした〜〜




レモンピールのブリオッシュ

かわいいお花と


緑と色とりどりのお花がもりもり

6月のニセコ 気持ちのいい季節です


2011年6月15日水曜日

今日も 6月のラマシパンセット◎




たくさんたくさん 焼きました◎

あっという間に 一日ももう終わり。。

ご注文くださった ひとりひとりのお顔を思い浮かべながら
(お会いしたことない方ばかりなので 勝手にイメージしています 笑)
1箱1箱 パンを詰めていきました

もう少し 楽しみに待っていてくださいね




とある日の 子供達を愛でるラマシパンさん

2011年6月10日金曜日

6月10日のパン




蘭越の有機農家 川崎さんの
玄米粉入り食パン

穀物の糖分で
もりもり しっかり膨らみました◎

素直に 嬉しい。。。




ひまわりの種とオレガノのパン

今日の夜ごはんは だんなさんのパスタ
(おいしいんです!!!)
トマトのソースにこのパンつけて食べたら
またまた食欲に火がつきました




お客様からのリクエスト

フレッシュバナナのライ麦パン

水分の95% を 生の有機バナナで仕込みました

ふんわりバナナの香りがして
ほんのり甘く(バナナの糖分のみ)
生地はもっちり

おいしい!!

初めての経験
楽しませて頂きました◎

リクエストがあれば また焼きます〜♪




いちじくのパン

ふっくら膨らんで
酸味がいちじくととても良く合っています◎



明らかに地震の前後から
酵母に酸味が出てしまっていますが

(いろいろな理由があるのだと思いますが
 やっぱり私のこころにゆとりがなかったからなのかな。。。
 と 最近は思っています 

 でもね こころにゆとりがなかったことなんて
 今までさんざん経験がありますが 笑
 春の寒い時期に 酵母に酸味が出たのは初めて)

酸味が出るまでは 酸味のある天然酵母パンを焼きたいと思ったりしていたのに
いざ酸味が出ると いらないなーこの酸味 と思ったりする 笑

新しい冷蔵庫を買って 酵母もパン生地も
できるだけ低温で ゆっくり発酵させているけど
それでもパンに寄っては じわじわと酸味が育ってくる

ああ 今日もまた 酸味が出ている。。。と
がっくりしたりする

そんなとき 気付いたことが

食べてくださるお客様の気持ちになって食べてみて
そして実際に感想を伺っても
うちのだんなさんに意見を聞いても
そんなにその酸味は気にならないという

私は酸味を追いかけていたんだと思った
そうしていたら 小さな酸味も大きく感じるものだ

つくる者だからこそ 
目で追ってしまう 焦点を当ててしまうことってあるよなって
気付いたら ただ単にその酸味も
ラマシパンの一部なんだ と思うことができました

でも 酸味が苦手な方 ごめんなさい☆
と言っても そんなに強い酸味ではないですし
今まで通り 酸味が出ないラマシパンもあります

でも 酸味があるからこそおいしいラマシパン も ある◎


ということで
私はすっぱいラマシパンも好きになってしまいました

今までとちょっと違うけど
地震が起きてから いろんな変化を受け入れるのが
前よりも上手になった

こころが NO! ということには 抵抗していきたいけど


これからもどうぞ宜しくお願いします◎




ベーグルも焼きました◎

いちじくのベーグル おいしいもんね :)


2011年6月8日水曜日

6月のラマシパンセット 焼けました◎




100% organic カンパーニュ

今日のニセコは ムシムシ 暑い〜〜

冷蔵庫を買ったのに
まだ使いこなせていなくて
いつも通りの初夏の味わいになりました
はい ほんのりすっぱいということです。。
(苦手な方 ごめんなさい☆)




5月〜6月の北海道は 新緑がすごい

ものすごい勢いで 辺りを緑に変えていきます

パンばっかり焼いてないで
外に出て行きたくなる。。

でも パンをたくさん焼かせて頂けるのは
本当にありがたいこと




ひまわりの種のライ麦パン

どっしりのライ麦パンに
香ばしいひまわりの種の幸せ




アプリコットとローズマリーのパン

お向かいのお寺さんの周りには
小さな花がたくさん咲いていてきれいです

ワラビも発見




夏みかんピールのベーグル

お隣の大家さんのお庭は
芝桜が満開

ラマシパン 小花が大好きです
こないだ 小花柄のお洋服も買いました :D




白ごまマフィン

ごまがぽろぽろ落ちないように
さっさと袋にしまいました

な〜んて
ただ写真を撮り忘れただけなんですが 笑




スパイスのブリオッシュ

シナモン カルダモン クローブ ナツメグ入り

ほんのりやさしく スパイスの香り
スパイスがおいしい季節がやってきます◎
(はあ〜〜 パン焼き 暑いぞ〜〜)


2011年6月4日土曜日

旅の思い出




4月の終わりに 鎌倉に帰った時に
実家にいられたのは 2日だけでした

弟の子供達(3人)と遊ぶ暇は ほとんどなかったけど
一番上のヒカリはもう小学生で
一足早く帰ってきたので 少しだけ遊べました




お庭でどろんこ遊び
ハンバーグを作っています




こんなにかわいいハンバーグになりました :)




おばちゃんのベタ褒めに
嬉しそうな姪っ子ちゃん
(終わった後は ようーーく手を洗ってもらいました)




すっかり大きくなったもので
ホットケーキも自分で生地から作って
焼けるようになっていた

おばちゃん びっくり




ヒカリの作品 写真撮るよ〜〜と言ったら
椅子の上に敷いてあった
花柄のタオルを ササッとお皿の下に敷いていた

そんな技 どこで覚えたの?
おばちゃん またまたびっくり

そしてこのホットケーキが
とってもおいしかったのでした◎





にこにこクッキーは
Cafe Eight で One Day Bakery Cafe をさせてもらったときに
(残念ながら そのときの写真は撮れず。。)
元スタッフであり 去年出張パン教室にもお邪魔した
amun bread のまゆこちゃんが届けてくれた
たくさんのパンとお菓子の中のひとつ

ラマシパンは レモンが大好きなのだ♪
レモンのクッキー 独り占めしました♫

実家に帰って 夜な夜なひとりで
至福のときを楽しみました
幸せだったなあ。。




旅の最後に 葉山の有元くるみちゃんのカフェ griot.

くるみちゃんは ラマシパンがまだラマシパンになる前の
卵が孵ったくらいの頃から(15年前)
ラマシパンを食べてくれています

まだ 私がホシノの酵母を使っていた頃に
初めてやったパン教室の参加者でもあります
去年の鎌倉のパン教室にも来てくれました◎
めちゃめちゃ遅刻だったけど(笑)

初めて食べた 焼きたてのワッフルサンド
野菜がたくさん挟まっていて
すっごくおいしかった〜〜

8月にニセコに遊びに来てくれる予定なので
そのときもごはん作ってもらおう◎



旅の思い出は「おいしかった」
これに尽きます



あ 健の新作 ブログにUPされました◎


2011年6月3日金曜日

6月3日のパン




岩見沢の有機農家 稲葉さんのキタノカオリを使った
100% organic のカンパーニュは
クープの割れた表面がのっぺりとする

生地もきめ細やかで なめらかなのだ




スペルト小麦 大麦 オーツ麦のパン

プチプチがツボなのだ
我が家で大人気なのだ




カシューナッツとバジルのパン

今日もすっぱくなったけど
カシューナッツのまろやかさが良いのであった




ドライバナナとかぼちゃの種のライ麦パン

すんごく味見したいけど
ちょっきりしかできなかったのだ
(自分で食べたくて 焼いたようなもんなのに)

スミマセン

きっと絶対おいしいです




レモンピールのブリオッシュ

ラマシパンは レモンが大好きなのだ
甘くてすっぱいものが大好きなのだ

いつも
ずーーーっと
食べていたいのであった