2013年4月20日土曜日

鎌倉パン教室レポート 4月12日編




鎌倉パン教室ツアー 最終日

この日はほとんどが初めての方だったので
経験者の方にもご協力頂いて
いわゆる「いつものメニュー」のラマシパン教室でした

お友達同士に
仲良し姉妹に
なぜだか昔から知っているような
親近感の湧いてくる方々が 3名

なぜだか最終日は
ちゃんとやらなきゃ!って 緊張したりするんだけど
この日はなんとも和やかで
サラサラと流れるように 時間が過ぎていきました




いつもベーシックな教室では ベーグルを成形するんだけど
結構難しいんだよね

玄米水飴を入れただけのシンプルな生地は
ダレやすくて 尚更難しかったりする




ブリオッシュを成形する頃には
みなさん生地の扱いに慣れてきて
楽しい〜♪という声が聞こえてきた :) :)




この日は
まりちゃんのアーユルヴェーダランチのスープが大人気で
レシピをお伝えする場面もありました

せっかくのチャンスだもの
アーユルヴェーダの先生に いろいろ質問できるのも
ラマシパン教室の醍醐味にしたい

私にとっても
とても嬉しい光景でした*




パンの成形を始めると
おんぶされた背中で
おかーさん ぼくをみてー!と泣き出すのね

その気持ち わかるよ〜
素直で かわいい いい子なんだあ

そして ごはんの時間にはぴたっと泣き止んで
(お母さんも やっぱり私の子。。だって・笑)
人生発のラマシパンも もりもり食べてくれました


去年の最終日も 人生発のパンに
ラマシパンを選んでくれた赤ちゃんが来てくれた

すごく嬉しくて 感動するのと共に
これからもそうやって
お母さんが安心して
赤ちゃんに食べさせてもらえるパンを焼いていこう!って
背中を押してもらえるのです



 

食後の運動〜

べたべたの生地が
つるんとしてくるまでの変化を楽しみながら
みんな集中してこねていましたよ




輪になって 笑顔がいっぱい


この写真を見ると 幸せな気持ちになります



ほんとうに楽しい日々で
今回はまりちゃんとふたりで
もっとずーっとやっていたいね って
同じ気持ちで名残惜しんだ

この次の日の アーユルヴェーダ料理教室が
またその気持ちを増長させたのは間違いないね

そしてその後も プライベートパン教室で千葉県の茂原へ


春 夏 秋 冬 って
パン教室をしながら旅をするってのもいいねって
提案してくれるお友達もいたりしながら・笑

人との出会いを楽しめるようになってきた自分が嬉しいです

その気持ち ここ10年くらいずっと
こころの奥の方にしまい込んでた気がする

なんせ引きこもりパン家でしたからね・笑

でも まりちゃんと同時進行で
なんだか自分の中の どこかのドアが
カチャッと開いた感触あり なんです


次はアーユルヴェーダ料理教室のレポートします*


0 件のコメント: